ども。とんじるです。ぶっひん。
ソフトバンクスマホがおトクに契約できるショップとして、このブログでも紹介している「ケータイ乗り換えドットコム」。今回「スマホデビュー割」のキャンペーンを使って実際に契約してきましたので、そのおトク度を体験レビューしちゃいますよ。
「ケータイ乗り換えドットコム」とは?
「ケータイ乗り換えドットコム」はソフトバンクの正規代理店です。ドコモやauはTwitterで検索すればキャッシュバック情報が取れたりするんですが、ソフトバンクの場合はキャリアからの規制が厳しくて、なかなかそういった情報が入ってきません。その中でも「ケータイ乗り換えドットコム」は「おとくケータイ」と並んで「キャッシュバックをしてくれるお店」としてネットでは有名なお店であります。

来店ならその場で現金キャッシュバック!
「ケータイ乗り換えドットコム」が他のケータイショップと違うところは、とにかくキャッシュバックが早いこと。店舗に来店すれば、なんとその場でキャッシュバックがもらえちゃうんです。通常、キャッシュバックをもらえるような好条件の契約の場合、何ヶ月も待たされるケースが多いんですが、その場でもらえちゃうなんて驚きですね。
来店でも郵送でもOK!
「その場でキャッシュバックはうれしいけれど、直接店舗に行けない」という方も多いかと思いますが、「ケータイ乗り換えドットコム」は、遠方の方には(じゃない方でも)郵送でも対応してくれます。他のブログでは「直接店舗に行かないといけない」なんて書いてあることがあるみたいですが、それウソです。大丈夫です。安心してくださいね。

契約条件が良心的!
これはあまり他のブログでは書かれていないことなんですが、今まで数多くのケータイ契約をしてきた(藁)とんじるが実際に契約して感じたこととして、契約に対する条件がとっても良心的だということが言えますね。
通常キャッシュバックがつくような場合は、有料オプションやコンテンツへの加入など、いろいろと条件がついたりするものですが、今回契約した時の条件は「え?それでいいんですか?」というような「かる〜い」ものでした。これはその時々のキャンペーン内容によって変わる部分かと思いますが、少なくとも「見た目の安さだけを強調して、いらないオプションを多数加入させる」ようなお店ではない(そうしないと安くできないというお店側の事情もあるんでしょうが)といえます。

SoftBankへの乗り換えなら【ケータイ乗り換え.com】
「ケータイ乗り換えドットコム」でHTC U11を契約!
そんなわけで、一見いいことだらけな「ケータイ乗り換えドットコム」。しかし、いくらいいことばかり書いても信用してもらえないと思うので、実際に契約してまいりました!
今回とんじるが契約したのは下記のキャンペーンです。
6月28日で終了する「スマホデビュー割」を対象にしたキャンペーン。みなさんにゴリ推ししているうちに自分でも欲しくなってしまったので、まだ2年縛りの契約残ってるんですが突撃です!ちなみにこの条件で契約できるのは6月17日(日)までです。

HTC U11 端末代金 一括10,000円 | |||
5分かけ放題1G/5G/20GBGプラン | 価格 | ||
通話し放題ライト | 1,836円 | ||
WEB使用料 | 324円 | ||
データ定額パック | 3,132円(1GB) | 5,400円(5GB) | 6,480円(20GB) |
スマホデビュー割 | ▲2,614円 | ||
特別割引 | ▲1,930円(24ヶ月) | ||
下取りプログラム | ▲200円(24ヶ月) | ||
合計 | 548円 | 2,816円 | 3,896円 |
キャンペーンについての詳細は下記の記事をご覧くださいね。
気になる契約条件は?
さあ、それでは気になる契約条件です。「ケータイ乗り換えドットコム」から提示された加入条件は下記の2点。
- 初月(翌月10日まで)通話定額プラン+パケット20GBに加入
- 携帯基本パック(540円/月、初月無料)の最低1日加入
これだけ。本当にこれだけです。都合2ヶ月は通話し放題(2,916円)とパケット20GB(6,480円)に入る必要ありますが、初月は日割りですからあまり気にならないレベルかと。あとオプションの「携帯基本パック」は、いらなければ契約翌日から解除可能。無料と考えていいですね。
そういうわけで実際の料金をシミュレーションしてみます。
項目 | 初月 | 2ヶ月目 | 3〜24ヶ月目 |
通話料 | 1,652円(17日分) | 2,916円 | 1,836円 |
WEB使用料 | 184円(17日分) | 324円 | 324円 |
データ定額パック | 3,672円(20GB/17日分) | 6,480円(20GB) | 3,132円(1GB) |
スマホデビュー割 | ▲2,614円 | ▲2,614円 | ▲2,614円 |
特別割引 | ー | ▲1,930円 | ▲1,930円 |
下取り(ガラケー) | ー | ▲200円 | ▲200円 |
合計 | 2,894円 | 4,976円 | 548円 |
これに端末代金10,000円、乗り換え事務手数料16,740円(更新月じゃないので)が初月にかかります。結果、初期費用(2ヶ月目まで)およそ34,000円ほどで、ハイスペックスマホが格安SIM並みの維持費で手に入りました。これで今の端末(Galaxy S7 Edge)を買い取ってもらえば、2万円ちょっとは戻ってくるかなあ、と画策しております。

もうひとつ気になる「ガラケー」の件
ここまで読んでいただいて、「あれ?なんか変じゃね?」と思った方。するどい。
実はまだご説明していない大事な点がもうひとつあるんです。それは「ガラケー」の問題。
今回のキャンペーンはソフトバンクの「スマホデビュー割」という施策をベースにしたもので、この施策は他社のガラケーからソフトバンクスマホに乗り換えた場合に適用される割引なのです。公式ホームページにはなにやら気になるこんな一文が。
むむむ。かなりキビシー条件…。
この辺について聞いてみたところ、「ケータイ乗り換えドットコム」はスマホの契約のみ行うので、ガラケーの下取りについては、契約後1ヶ月以内に最寄りのソフトバンクショップに端末を持って行ってください。とのこと。すると翌月から下取り分の割引が適用されるのだそうです。
その場合、端末の確認が契約後なので、電話番号が表示できないのもしかたないってこと、になりますかね。なるほどなるほど(この辺りはお察しください)。

SoftBankへの乗り換えなら【ケータイ乗り換え.com】
まとめ

強化ガラスフィルムもいただきました♪
そういうわけで、これから2年間のパートナーとして、HTC U11ちゃんをめでたくお迎えすることができました。今回の契約をもとにそのポイントをまとめると
「ケータイ乗り換えドットコム」は怪しいどころかスゴク良心的なお店
店舗でも郵送でも契約可能
スマホデビュー割キャンペーンの破壊力はやっぱりスゴイ
ということ。
次回は実際にお店に行って契約するまでの流れをレポートしますね。
そんじゃまた。ぶっひん。